歯を大切に

藤沢で姿盤骨盤矯正するならJsメディカル整体院へ!

「8020(ハチ・マル・二イ・マル)運動」は、ご存知でしょうか?

「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」

という運動で、生涯にわたり自分の歯でものを噛むことを意味します。

近年「8020」を達成している高齢者は増加していますが、高齢者全体が増えていますので、

「8020」を達成していない高齢者も増加傾向にあります。

8020運動は愛知県で行われた疫学調査の結果などを踏まえて、平成元年に厚生省(当時)と

日本歯科医師会が提唱して開始されました。

「8020」のうち、「80」は男女を合わせた平均寿命のことで「生涯」を意味します。

日本人の平均寿命値(平成24年簡易生命表)は、男性79.9歳・女性86.4歳。平成元年当時は、男性75.9歳・女性81.8歳。

一方「20」は「自分の歯で食べられる」ために必要な歯の数を意味します。

今までに行われた歯の本数と食品を噛む(咀嚼)能力に関する調査によれば、だいたい20本以上の

歯が残っていれば、硬い食品でもほぼ満足に噛めることが科学的に明らかになっています。

その代表的な調査結果で、どの性・年齢層でも自分の歯が20本以上残っている人の咀嚼状況は

良好であることがわかります。

8020運動が提唱される前には、「一生自分の歯で食べよう」という標語がよく使われていましたが、

「8020」はこれを「数値目標化」したものといえます。

「8020」の実態

8020運動が開始された当初、「8020」を達成している高齢者は10人に1人にも満たない状況でした。

しかしその後「8020」達成者の割合は増加し、最近の全国調査(平成23年歯科疾患実態調査)では、

後期高齢者の37%が達成してることが示され、今後も増加することが予測されています。

しかし高齢者人口は増え続けているので、「8020」に達していない高齢者の絶対数も増えています。

高齢者の歯の状態は良くなりつつありますが、まだまだ困っている人が多いのが実状なのです。

明日の予約状況です

明日は12時からご案内が可能となっております

皆様のご連絡お待ちしております

#Jsメディカル整体院#JsメディカルSTYLE#横浜#川崎#町田#藤沢#池袋#溝の口#門前仲町#武蔵小杉#エステ#STYLE#整体#骨盤矯正#猫背矯正#姿勢矯正#小顔矯正#O脚#産後#筋トレ#トレーニング#フィットネス#口コミ1位#里見茜#カネキン#KANEKIN#北岡悟#城戸康裕#梅野源治#ベストボディジャパン#BBJ#best body japan#南藤沢#東海道線#藤沢

ページTOPへ