藤沢で姿勢骨盤矯正するならJsメディカル整体院へ!
皆様こんにちは
台風が去り今度は北海道で地震が起きました
いつ起きても対策が出来るように防災準備をしていきましょう
最近では24時間テレビでみやぞんがトライアスロンを達成しましたが皆さんはランニングなどしていますか?
今日はランニングではかかせない膝についてお話ししたいと思います
ランナー膝はご存知でしょうか?
別名:腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)とも言います
これは膝の外側の靱帯「腸脛靭帯」と大腿骨(太ももの骨)の摩擦によって炎症を起こし痛みが生じます
これは陸上競技の特に長距離選手に多く見られるスポーツ障害ですがここ最近ではランニングブームで走る人が多く症状を訴える方が増えています
初期は膝の外側が緊張したり、きしむような違和感・痛みを感じます
ランニング後などに痛みが現れ、休むと治まっていきます。
ですが症状が進行してくると、痛みは徐々に大きくなり、なかなか治まらなくなって慢性化していきます
重症化すると痛みで膝の曲げ伸ばしが困難になり、膝を伸ばしたまま歩くといった状態になります
痛みが発生するタイミングは、足が曲がった状態から伸ばした時でランニングなら地面を蹴った時になります
主な原因はオーバーユースです
過剰なランニング時間と距離、柔軟性不足(ウォームアップ不足)、休養不足、硬い路面や下り坂、硬いシューズなどさまざまな原因が考えられます
他にもO脚(内反膝)の人や、走行フォームで足の外側で体重を受けるクセのある人、膝関節の変形が進んで膝が不安定になっている人など、体重による負荷が身体の外側にかかるケースでも発生しやすくなります
かかとの外側がすり減ったシューズを履いていたり、斜めに傾いた道路や雨でぬかるんだ道を走ったりするのも良くありません
それらに気をつけて行えばある程度は防ぐことが出来ます
対処法としてはストレッチが多くありますが、
それ以外の対策を教えたいと思います
まず痛みが出た場合膝を使う運動を中止し、安静を保ちます症状が軽度であれば、しばらく休養することで痛みは解消します
また痛みが強い場合は、炎症を抑えるために患部を冷やすアイシングを行ったり、シップや軟膏タイプの消炎鎮痛薬の塗布することで
消炎鎮痛剤の内服が効果を発揮します
いかがでしょうか?
これから走る人・走っている人も気をつけて走ってみてください
明日の予約状況です
明日は11時半からご案内が可能となっております
皆様のご連絡お待ちしております